2012年2月27日月曜日

2/15 レッスン

☆発声

☆コンコーネ19


☆Lasciar d ' amarti
喉の奥をあける、音色を深く、
どれみふぁー って上がってゆくところの「ふぁー」が浅い、平べったい。

☆Vissi d ' arte Vissi d ' amore
喉から離してゆく、まだまた音をおっている。
息でつなぐつなぐ。
先生に胃の付近を押さえられて体を使えて歌えてるかチェック。

レッスンいつも録音して復習してるけど上のシ♭の質がわるいな、汚い、

先生:「このアリアはオペラやクラシック聴かない人も知ってるしどんどん歌ったらいいとおもうよ。」

そーなんやなー
うち全然知らんかったー(TT)

———————————
全体としてまだまだ浅い、息がたりない、

古典歌曲集はちょいと置いといて、次からベッリーニの歌曲集をやることになった。
そして難しそうだからやるのはまだまだ先かなと思うていたマノンレスコーのアリアをやることになった、、

2012年2月10日金曜日

2/3 レッスン

☆発声
咳をしたときに動くところ、胃のとこらへん意識。

☆コンコーネ19
滑らかに息でつなぐ、腹でしっかり支える、それが美しく響く声につながりる。

☆Lasciar d ' amarti
先生:「もっと息で歌えるようにならないとホールで歌った時に響かないよ。」

私が鳴るんじゃなくって遠くが鳴るように

息継ぎが浅くならないようにする。

☆Vissi d ' arte Vissi d ' amore
この曲はやればやるほど難しくなってくる、って。
奥が深いのだな
美しく響かせて歌うには喉も体も成熟させないと歌にならねーな(・・;)))