2013年1月23日水曜日

1/20 オキユリサイタル♯7

今回は1st stage と2nd stageの間に 友人のソプラノ二人に2曲ずつ歌ってもらって3ステージ構成。
盛りだくさんでした。

私のセットリスト

ー1st stage ー
O mio babbino caro
乾杯の歌
雪のふるまちを
Tacea la notte placida

ー2nd stage ー
Il Bacio
Damor sull
めぐりあい
とりの歌

アンコール
花からはなへ

反省だらけ。
毎回ですが曲によって出来が違いすぎです。。。

しかしながらあたたかい雰囲気でお客様が盛り上げてくれました。
感謝感激です。

次は3月の企画イベントです。
むむ、やるぞ!!
(`へ´*)ノ

2013年1月19日土曜日

1/15 レッスン

先週時間間違えて行ってしまいレッスンうけれずこれが今年初のレッスン。


☆発声

☆il Bacio
先生:『アホッぽい声、みたいなのを意識して、真面目な声だとこの曲歌えないし全然楽しくないよ』

☆tacea la notte 〜
低音が出ない、というか響かない、
低音だす喉の筋力強化しなければ。
先生の低音出してるときの喉さわったけどめっちゃ筋肉あるねん、硬い!
私はそれが全然ないみたい。

☆Damor sullali 〜
後半全然息が足りん!
声の放し方とか方向は間違ってないっていってくれましたが、むむむ、
これじゃただの奇声あげてるおばさんや。

ーーーーーーーーーーーー
『日常生活してたらみんな母音が低い位置に落ちてくる、人の世話、子供の世話なんかしてるとみんな落ちる
だから歌手は家族もってない人多いんだよー』
なーんて先生が言ってた。
日本語は母音低いし、気質が元々明るくないしね、イタリアの方のあの陽気さや言葉の発音は真似すら出来ない、難しい。